fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2015-11-30-Mon-17:32

【 ゴトーです。 】 終わりました。

2711302


こんにちはゴトーです。


今月も、
月末の支払いが無事に完了しました。



そして、本日の「まどカフェ」の営業も
終了いたしました。


それに伴い
「パンケーキ」が終わりました。


「まどカフェ」のパンケーキを
愛してくださった皆様、


今まで本当にありがとうございました。


また、パンケーキをご提供できる日が来たらいいなーって思います。


いよいよ明日からは江津店の
改装工事です。


お休みだったカフェとパンスタッフたちも総出で
店内の片づけに出社してくれました。


椅子、テーブル、食器
色んな備品に感謝しながらの片づけ。


いつもより1ヶ月くらい早く
年末の大掃除の気分も味えました。



数日後には新しい「まどパン・まどカフェ 江津店」に
生れ変わっているのです。


期待は膨らみます。



何歳になっても、期待したり
希望を抱いたり、夢見たりしたいですね。



今のスタッフ全員と。



出来ると思います。



今日皆のキラキラした目を見ていたら
確信しましたわー。



よーーーーーっし!



今夜は、上通りスタッフの歓送迎会です。



引き続き、行ってきまーす。




2711303















スポンサーサイト



2015-11-28-Sat-15:29

【 ゴトーです。 】 変化。




こんにちはゴトーです。


今朝は、いつも通りに数ヶ所パン納品。
そして新築住宅の現場で打ち合わせでした。


クリスマス過ぎには
いよいよお引き渡しですもんね。


現場の作業も、クライマックスです。


その後、宇土店へ行き
今上通店に向かってます。



街中は、賑やかです。



世の中は
師走の雰囲気に近づいてるな。


急いで
各店のクリスマスの飾りつけも、せなーん。


年末独特の、好きな活気。
満喫したいな。



さて、



まどカフェ 江津店は、

この度 、一つの区切りを迎えます。


あと2日で、皆さまに愛されてきたパンケーキが
いよいよ終わるのです。(11月30日)


色々色々色々
考えてきましたし、


これからの、色々色々色々のための
決断でございます。


これまで培ってきた大事なものは
そのままに。



そして、



これまで以上にドーンと
変わっていかなければ、と覚悟が出来ました。



だから、の変化。



変化には
たくさんの勇気が必要。


勇気は必要になるけど
そこまでして、未来に期待しているという。



やってみる価値はある。



今。

















2015-11-27-Fri-10:28

【 ゴトーです。 】 結婚記念日。

2711275



おはようございますゴトーです。


昨日は、15回目の結婚記念日でした。



15年は、あっという間。


たまーに、腹ワタが
煮えくり返りそうになるけど


夫婦円満が子育てに何より良し、

そして、夫婦円満こそが商売繁盛への近道だと
信じてやまないので

これからも、ボチボチ努力します。




今日は16年目の初日。



よーし!!!











2015-11-25-Wed-14:20

【 ゴトーです。 】 月末。

2711201


こんにちはゴトーです。


先ほど、帰社しました。


そして、食品衛生講習会は延期にしました。←勝手に



いつのまにか秋から冬ですね。


外は、寒かったです。


今日中に、やらなくちゃいけないことは
12項目です。


頑張ります。





2015-11-25-Wed-14:16

【 N様邸 】 N  様邸 地鎮祭。

271125


本日11時から
池田の N 様邸の地鎮祭でした。


かろうじて雨も降らず
地鎮祭にぴったりな気候でございました。


土地を浄め
また新たな気持ちで
施工させていただきます。


看護師をされていた N 様。



地域の方たちの
憩いの場になればという想いから

この度カフェを造られるのです。


そこで、ちょっとした保健指導もできたらいいな、ということです。


きっと素敵な集いの場所に
なると思います。


さぁ、これからです。







2015-11-24-Tue-12:51

【 ゴトーです。 】 わーーっと過ぎ去った週末。

税理士パーティ


こんにちはゴトーです。


先週末から、わーーーーーっと毎日が
過ぎ去って今日です。


もう、次の週になっちゃいました。


税理士さんのパーティ以降、あんまり記憶がナイです。


そして、今日は火曜日。
江津店、上通店は、定休日をいただいておりますが

事務所では、打ち合わせやら
打ち合わせやら、やっております。


お昼の部は
もうあとちょっとで、打ち合わせがスタートします。



明日は朝から変わらずパンの配達で、
終わり次第 N 様邸の地鎮祭です。

それが終わり次第
夕方まで食品衛生の講習会。


もう11月も終わりにさしかかろうとしてますもん。


記憶がなくなるハズ。



夜は小学校のバザー委員会の作業が
入っています。


あーーーー、恐るべし、11月。


2015-11-20-Fri-10:31

【 ゴトーです。 】 変化球。

ga1



おはようございますゴトーです。



先ほど帰社しました。


宇土店スタッフ Y さんが
先日退院し(体調不良で入院してました)
今朝職場復帰してくれました。


Y さんの顔色も良く

宇土店スタッフたちの表情にも
安堵感が漂っていました。


年末に向けやっと、皆揃いました。


あー、良かった。





さて今日は、
商談、面接、商談、納品、パーティ (顧問税理士さんの) です。


その合間に、
パン(新商品、取捨選択も含む)から住宅のプラン(主に建具)をします。


パーティまでの間に一旦帰宅して
家族の夕飯用にカレー作れるかなぁ。



ところで昨夜は、
テニスに行って、汗をかいてきました。
(結構、しなくちゃいけないこと多いくせに
体を鍛えることは最優先なワタシ←最近はね)




昼間起こったこと、
感じてること、モヤモヤしていたこと


完全に解決はしていないのだけど
汗かいたら、かなりスッキリしました。



そして、ワタシ自身が変わり続けないと
何の伸展もないんだな、と再認識。


寝る前に
錦織圭と、フェデラーの試合を観ながら
「直球だけじゃなくて、時には変化球も必要なのね」と
ワタシ自身へのダメ押し。


やっぱり、ね。

















2015-11-19-Thu-15:15

【 ゴトーです。 】 経験。

banana


こんにちはゴトーです。


たった今帰社しました。



今日は考えることが、たっくさんあります。


考える全ての答えは
自分の経験でしかないのです。


経験が少なければ、答えもわずか。


経験が多ければ、
答えや、想像力も豊かになるのでしょう。



ワタシは、経験がまだまだ乏しいので
出る答えや、対応能力が貧相です。




だから、問題もたっくさん。



あー、あー。



でも、なんとかやっていきます。






2015-11-18-Wed-15:33

【 ゴトーです。 】 輝く女性。

zakka271118



こんにちはゴトーです。



昨日、今日と例会続きです。
(毎月第 3 週目は、いつもだけど)


特に今日は、土砂降りの中
体は濡れても
パンは濡らしてなるものか!の意気込みで

大事な焼き立てパンの納品に行ってまいりました。


濡れた髪、濡れた洋服のまま、スカート、ヒールで
バンジュウ(パンの入った箱)を何段も抱えているワタシの姿は
妖怪のようで
さぞ、怖かったかと思います。


例会がなければ、
いつものパンツスタイルだし
平べったい靴です。


雨降りでの納品は、大変です。
バンジュウ持ったまま、転ぶ率も高し!


しかし、しかし
今、ココを頑張るのです。


皆が、夜中から起きて
大事に焼き上げてくれるパンたちを

きちんと店頭に並べて
お客様の手元に届くまでのリレーを
毎日きっちりやるのです。


淡々と。





それに、配達だけのワタシより

うんとうんと
スタッフたちの労働がヘビーにきまってます。



昨日、

水前寺の老舗旅館の女将(同年代)と
会いました。


凄くパワフル。


1 点 を狙って
穴を 開けるパワーとでもいいますか。


愛情が、マグマとでもいいましょうか。


そんな 熱い女将。


幼いムスコさんと過ごせる夜は、
1ヶ月に2日か、3日ほどだとおっしゃいます。



その愛するムスコさんは
将来「旅館を継ぎたい」とおっしゃってるそうです。


あー、素敵。
純粋に、素敵。



365日24時間営業の旅館業は
さぞ、壮絶な日々でしょう。



そんな中
子供さんに、ピシャッと、

大事なものを教えておられるんだろうなーと
感心しました。



ワリワリと働く女性は、
とーっても美しかったです。



だからこれから、ワタシも
仕事をピシャッと頑張ります。
















2015-11-16-Mon-15:35

【 ゴトーです。 】 連日打ち合わせ。

y2


こんにちはゴトーです。


あっという間に、週明けの月曜日。


今朝も宇土方面をまわり、
たまったものを処理や整理してました。

そして
午後一番は、新築住宅 M 様の打ち合わせでした。

本日、
地鎮祭の日程も決まりました。


よし、一歩ずつ。






HOME NEXT