2014-10-31-Fri-18:28
【 ゴトーです。 】 やっと。。。
2014-10-31-Fri-12:02
【 ゴトーです。 】 月末です。支払日です。
2014-10-30-Thu-12:00
【 ゴトーです。 】 極める。

こんにちは、ゴトーです。
朝夕は寒いのに、
日中の車ん中は、まだクーラーつけてます。
さてさて、
最近「やること」が多すぎます。
なので、「やること」へのテコ入れを
始めちゃいます。
こまごまとは決めずに
大枠でひとくくりにしていきます。
(ちなみに私の血液型はA型。やり始めると、こまかいとこまで
気になるタイプなのです。イガイでしょうけど。。。)
そして、ブンブンとスピードを上げる
という荒技を、試してみるのでございます。
「極める」ためには
ある一定の閾値に達しないといけないのです。
だから、ね。
また無茶ぶりですけど。
やってみます。
今は気力、体力も充分だから
いける気がします。
へっへっへ。
あ、写真はムスコの絵日記です。
最近理科にハマッてるらしいです。
理科の先生が面白いんだそうな。
他のお宅の子供さんには
「怖い」先生らしいけど。
うちの子供たちは大好きらしい。
何かを極めた本気の大人って、
経験の少ない子供から見れば
「怖く」感じますよね。
職業人として
子供たちの理科の先生を尊敬しています。
心から。
2014-10-29-Wed-21:17
【 ユーエリアデザイン 】 新しい風。
2014-10-28-Tue-10:36
【 ユーエリアデザイン 】 お休み。
こんなに良いお天気の日に
お休みをいただいてます。
(あ、上通り店は、バリバリ営業中です)
朝から、掃除して
洗濯モノと布団を干して
トイレをピカピカに磨いて
夕飯のお米をとぎました。
日の光を浴びながら
ショパンの「別れの曲」を聴きながら
珈琲を飲んでいます。
昔から「別れの曲」は大好き。
単純に「別れる」っていうと
後ろ向きな言葉だけど
「逃げてた自分に別れる」とか
「悲しみまくってた自分に別れを告げる」とか
「人のせいにばかりしてた自分と別れる」とか
ネガティブなことから
一気に離れさせてくれる勢いを持ってる言葉だなぁ、と感じます。
小さなことに振り回されることなく
世の光となるべく
今日は、たっぷり充電します。
お昼から岩盤浴にでも
行こうかなぁ。
そんな気分です。
2014-10-27-Mon-13:15
【 ゴトーです。 】 振り返りながら。

こんにちは、ゴトーです。
昨日までの催事、
鶴屋八代店と宇土シティに
足を運んでいただいたお客様、ありがとうございました。
(出店に関わったスタッフの皆さんも
お疲れ様でしたー!)
共に、初出店でした。
こうやって、少しずつお声がかかることが増え
嬉しさも倍増です。
さて、そんなこんなで月曜日。
また新しい週のスタートです。
ここにきて。。。
毎朝、
上通り店で繰り広げられる風景が
とても愛おしく思えます。
通りすがりの方たちや
毎日通勤されてる方たちに
「ありがとう」「頑張ってるね」
「ワタシもガンバらなくちゃ」とか言ってもらったり
袋につけてるグリーン(アイビーとかワイヤープランツ)を見て
「わー、癒される」「コレがいいんだよね」って喜んでいただくと
必要とされてることを実感します。
そして、愛されているんだなぁと
じわじわ感じます。
ほんとに、じわじわと。
目の前のことに必死になってると
自分が歩んで来た道を振り返ることなく進みますが
たまには、振り返ったり
今を堪能することが
大事なんですねー。
よし。
2014-10-25-Sat-18:25
【 ユーエリアデザイン 】 頑張る園ちゃん。
2014-10-25-Sat-18:19
【 ユーエリアデザイン 】 パンにかける情熱。
2014-10-25-Sat-08:07
【 ユーエリアデザイン 】 同業のトモダチ。
2014-10-24-Fri-19:38