fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2014-01-30-Thu-08:30

【 ゴトーです。 】 里芋コロッケ


おはようございます。


今日も4時起床し
朝5時からの勉強会に行ってきました。


今朝は、さすがに
起きるのがつらかった~。


どんだけ低血圧なんだろ、私。と思いながら


必死に起きました。



早起きは三文の徳と信じて。



さてさて、先日の火曜日の晩ごはんに


里芋のコロッケを作りました。


普段は、あまり
揚げ物をしない(油の処理が面倒なので)のですが…


里芋が大量にあって
一気に食べて欲しかったので


コロッケにしました。


じゃがいもで作るより
しっとりしている里芋のコロッケは


案の定、大好評で
あっという間になくなってしまいました。


日頃なかなか
手間のかかる料理を
作れませんが


家族を思うその気持ちが
料理を美味しく感じさせるのかもしれないなと


感じました。



いつもよりちょっと
家族を思って作る料理の時間を

楽しもうと思います。



今日は、くもり空。


曇っていようが
晴れていようが



今んとこ

私の心は、安定しています。




いいこと、いいこと。




スポンサーサイト



2014-01-29-Wed-10:23

【 ゴトーです。 】 いい気分

ハムチーズ

おはようございます!
ゴトーです。


本日は、水曜日。


2014年も、水曜日は
リセット日にいたします。


色んなことのリセットを。



そして、新たな気分で
仕事にのぞみます。


いいお天気だし、なんだかいい気分です。



午後からは、

来客と面接の嵐でございますので
ちゃちゃちゃっと


時間を使いますよー。












2014-01-28-Tue-08:13

【 ゴトーです。 】 元スタッフ


今日は火曜日。

『まどパン』『まどカフェ』『まどzakka』の定休日でございます。

色々、せなんことは山積みですが


あえて、休ませていただきます。


充電してから、また頑張りますからね。



さてさて、昨日
元スタッフが久しぶりに来店してくれました。



以前働いていた頃は

嘉島だったし、
(今は、下江津で勤務地が違う)


本人は独身だったし、
(今は結婚して、可愛い子供が二人もいる)


すっごく変化しているはずなのですが…



会えば、一瞬にして

過去と同じように話と
感覚が

戻ってしまうから不思議です。



来てくれたことが
凄ーく嬉しかったです。


来てくれたことに
しみじみ、感謝しました。



あー。



歳とりよるなー。



2014-01-27-Mon-13:20

【 ゴトーです。 】 心ある場所。

ジャム

こんにちは。


今日は朝一番で、現場打ち合わせでした。

めっちゃ、寒かったーーーー。


日向はポカポカでしたけど。



現場の養生は取れはじめていて
足場の枠のみが、ある状態です。



いよいよ、今週末の日曜日(2月2日)は
現場見学会。


その準備にも励みます。




さて、その現場の帰りに

今日で閉店される
嘉島の「メローグリーン ティルーム」さんへ立ち寄りました。


店内は、最後の営業日に
大好きなアイコさんに会いたいというご予約のお客様で
いっぱいでした。



私は、予約もせずに
ふらりと立ち寄ったので


申し訳なかったです。



美味しいお茶をいただきながら


アイコさんの色んな想いを
察することができました。




香りがよく
温度も丁度良い


器もきちんと
温められていて


細かなところまで


心が入っている。



そんなお店は、なかなかナイ。



「メロー グリーン ティルーム」という場所が
なくなるのは


寂しいけれど



みんなの心には残っていますもの。



アイコさん、今までありがとうございました。



また!
















2014-01-26-Sun-16:14

【 ゴトーです。 】 ご報告。

お花


いつも、「まど」を可愛がってくださり
ありがとうございます。



日々、みなさまに感謝しながら
モノ作りに励んでおります。


そんな中、一つ皆さまに
ご報告したいことがあります。



この度、熊本市上通りに
お店を出すことが決まりました。



店名は「まどパン ・  まどカフェ  kamitori」です。




パンは、焼き立てクロワッサンを中心に。


カフェは、パリッと
もっちりしたクレープをご用意します。



街中で、ちょっとお茶したい時
朝食用のパンを必要な時
プレゼントなどに


利用していただければ
嬉しいです。


オープンは、3月の予定です。



場所は、
長崎書店の真ん前になります。




下江津の「まどパン」「まどカフェ」「まどzakka」共々
これからも、よろしくお願い致します。






2014-01-23-Thu-18:19

【 まどパン 】 交通センターで!

熊本企業フェスタ


「まどパン」は


2月8日(土)と9日(日)に行われる
「くまもと元気企業 展示体験フェスタ」に


参加します。



桜町の県民百貨店横のセンターコートで
熊本県内の40社ほどの企業が集まるそうです。



お近くの方は
是非、いらっしゃいませ~。



新作のパンも
お持ちしますよー。




あ、ちなみに今週末の
26日(日曜日)
ネッツトヨタ東バイパス店さんででも



「まどパン」を販売させていただきます。




新型ボクシ-の発表会らしいですよー。




時間は10時~18時まで。




元気企業フェスタも、
ネッツトヨタの発表会でも



皆様をお待ちしていまーす!











2014-01-23-Thu-12:30

【 ゴトーです。 】 無事帰国。

tamago

こんにちは、ゴトーです。


あっという間にお昼ですね。


昨夜無事に帰国しました。



今朝出社したら、


スタッフも
お店もキラキラ輝いていて


それが、
そのことが一番


嬉しかったです。



さて、ちらりとフランスのご報告を。



この写真は、たまごのパックです。

ピンク、イエロー、グリーンと
鮮やかな色彩は


なんとも遊び心のあるものでした。


中に入ってるたまごは
何ら変わらないのに、ですね。




お魚コーナー


そして、デパートのお魚売り場。



なんとも、なんとも素敵です。


つい、お魚を買いたくなります。




家具


こんな素敵な

セレクトショップにも
行きました。



伝統的なモノを守りつつ、
今の時代に合わせて作る。


そして、それは



皆の気持ちを、高揚させてくれます。




気持ちが高ぶるモノを作らないと
ナカナカ次へは


つながらないんだなぁ、と思いました。




もっと信じる道へ、すすみます。




他のモノを
尊敬しつつ。。。















2014-01-20-Mon-06:19

【 ゴトーです。 】 ボンジュール。

皆さま、おはようございます。


パリより、ゴトーです。

こちらは、只今夜の10時。


20年くらい前は、
めっちゃ時差ボケで旅の間じゅう、
往生していましたが、


今回は楽勝です。

なぜ、楽勝か?は、自分でわかってます。

そう…言いたくはありませんが、
確実に歳のせいでしょう。


ま。



それは、置いといて…


今日は、モンサンミッシェルまで
足を伸ばしました。

パリから、めっちゃ遠かったー!

車で片道約5時間ですよ。
日本で例えるなら、東京ー名古屋間です。


あわわわ。


しかし!やっぱり、百聞は一見にしかず。


海が満潮の時は、
孤島となってしまう修道院モンサンミッシェル。


凄いです。

石の壁厚が3mっつーことに
一番ビックリしたかもです。

今の日本の住宅事情は
壁厚せいぜい20センチくらいなので…








2014-01-18-Sat-07:13

【 ゴトーです。 】 出発


昨夜やっとムスコの熱が下がり


一安心。



今から、行ってきます。


子供たちへ、帰国するまで読んで欲しい

毎日分の置き手紙を書いてきました。



おにぎり、卵焼き、お味噌汁を朝ごはんに作りおきして。




会社のスタッフのみんな、店を頼みます。



インフルエンザ中の
爽やかな社長、


スタッフのみんなを
よろしく。



こうやって、今までも
必死に時間作ってきたなぁ。



じゃ!




2014-01-17-Fri-17:21

【 ゴトーです。 】 言葉

チャップリン


所用があり、
お昼に、実家へ行きました。


ずーっと飾ってある 
チャールズ チャップリンのお言葉。


「人生に必要なものは

 勇気と想像力

 そして 少々のお金だ」



そう。



そうなんです。



だからこそ!頑張らんと。




明日から、
一人でフランスに行ってきます。


リュック一つで。



遊びじゃなかけん、
気合いいれて行きます。







すぐ、戻ってきますので
びっくりせんでくださいね。






人生一度っきり。







HOME NEXT