2013-04-30-Tue-08:20
【 ユーエリアデザイン 】 大人の所用。
2013-04-30-Tue-08:11
【 ユーエリアデザイン 】 店休日
2013-04-30-Tue-07:56
【 ユーエリアデザイン 】 これで、大丈夫。

雨ですね。
仙台から戻った日あたりから
ずっと雨の心配をし、
心を痛ませてることがございました。
うちのムスコと
ムスメの靴です。
パックリと穴があいていたからです。
(それらのことに、ずーっと気づかない日々を過ごしていたっていうことです。)
雨が降れば
水たまりに入れば
完全に濡れます。
砂場や運動場を走れば
何やら
異物は入りこんできます。
そんな最悪な状況だったにも関わらず
『靴買って』と申告もせず
毎日健気に
穴あき靴を履くさまを見て
心を痛ませていた
仙台での旅。
(被災地に着く前に、まずは、このショックでスタートしたのです)
ごめんよ、ムスコ、ムスメ。
てなことで…
昨日
うちの爽やかなご主人が
それぞれに
新しい靴と傘を
買ってくれていました。
(ちなみに、それまでのムスメの傘は保育園時代から使っていたもの…)
今日の登校は
おかげさまで
子供たちの足どりが軽く、
それにともない
私の心(詫びる気持ちです)も
一気に、かる~くなりました。
これで、雨でも
大丈夫。
今回のことに
反省し
子供たちのことを
もちょっと見る余裕を
持つことにします。
2013-04-29-Mon-21:15
【 ユーエリアデザイン 】 ポジティブ。
2013-04-29-Mon-21:02
【 ユーエリアデザイン 】 光陰矢のごとし。
2013-04-26-Fri-12:07
【 ユーエリアデザイン 】 取材。
2013-04-25-Thu-14:04
【 ユーエリアデザイン 】 いちごサヨナラ。

こんにちは。
喉が少々痛いゴトーです。
無駄に、また睡眠時間を不足させてみてます。
そしたらですよ、
テキメンに、喉が痛くなりました。
なんちゅー単純なお体でしょ、ワタシ。
コホンコホンしながら
頑張ります。
ちなみに、
ゴールデンウィーク中も
めっちゃお店開けてますからね、皆さん。
いらしてくださいませ。
それがですね、
まどカフェで大好評の
「いちごのパンケーキ」が5月6日(火)で
終了しちゃうんですよ。
(もう、時期なんで。。。)
で、次の新入りが
この写真の「甘夏のパンケーキ」なんです。
まどスタッフ特製の甘夏のジャム、
まどスタッフが一つ一つ手で皮をむいた甘夏、
まどスタッフ特製のカスタードソース、
甘味を抑えたとろーり生クリーム、
セミドライのブルーベリー。。。が
ふわっふわのパンケーキに
のってます。
この甘夏の甘味と酸味が
もーたまらんくらい生クリームと
パンケーキに合うんです。
まー、召し上がれ。
おいしくてごめんなさい。
謝ったところで
さーて、ガンバロ。
2013-04-24-Wed-20:40
【 ユーエリアデザイン 】 あぁ。
2013-04-24-Wed-12:46
【 ユーエリアデザイン 】 忘れとることばかり。
2013-04-24-Wed-08:41
【 ユーエリアデザイン 】 カーテンな一日。
おはようございます。
随分前に工事させていただいたお客様のお宅のカーテンシェードが壊れているとのこと。
朝一番で引き取りに
行きました。
(取り外し、取り付け何でもしますゴトーです)
寝室のカーテンなので
今夜までには
修理してお返しします。
もちろん、私が
夜に取り付けに伺います。
さてと今から
帰社して準備して
菊池市へ
カーテンの打ち合わせにまいります。
以前
リネンのカーテンを
施工させていただいたお宅を
別の方がご覧になり
『是非、私もリネンのカーテンを』とのご要望のようです。
カーテンで始まり
カーテンで終わる
そんな一日となりそうです。
いいこと、いいこと。
雨だけど、楽しい。
随分前に工事させていただいたお客様のお宅のカーテンシェードが壊れているとのこと。
朝一番で引き取りに
行きました。
(取り外し、取り付け何でもしますゴトーです)
寝室のカーテンなので
今夜までには
修理してお返しします。
もちろん、私が
夜に取り付けに伺います。
さてと今から
帰社して準備して
菊池市へ
カーテンの打ち合わせにまいります。
以前
リネンのカーテンを
施工させていただいたお宅を
別の方がご覧になり
『是非、私もリネンのカーテンを』とのご要望のようです。
カーテンで始まり
カーテンで終わる
そんな一日となりそうです。
いいこと、いいこと。
雨だけど、楽しい。