fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2009-06-27-Sat-10:55

【 カフェまど 】 「幸せの家」見つけて~。

見つけて~。
只今カフェでは、「幸せ探し」と題して
カフェまど内で「お家」を見つけてもらっています。

カフェの中に
いくつかの「お家」が隠れています。

その「お家」のドアを開けると、そこには。。。?
「アタリ」と名付けた「幸せ」があります。

あなたも「幸せ」探しをしてみては?

全部の「家」を見つけられた方は、
今までで2名おられますよ。

ちょこっとヒント。
ここよ~。
スポンサーサイト



2009-06-27-Sat-10:47

【 カフェまど 】 朝虹窯の余宮くんより。

キターッ!!
天草の朝虹窯の余宮くんより
出来たてホヤホヤの器が到着しました~。

「まど」のお客様には
余宮くんファンが多く、いつも楽しみにされてます。

もちろんランチの器にも
余宮くんのものでコーディネート。

暑い季節、食欲があまりナイ方へも
不思議と、モリモリ食べられる
盛りつけ方へと変わります。

特に、そばちょこタイプの器は
そうめんなどのつゆや
アイスコーヒー
夏野菜のおひたし、花。。。
などを入れたりして、たくさんの使い方があるから
超人気です。

器って大事だね。
2009-06-27-Sat-10:25

【 ユーエリアデザイン 】 7月のサークルで。

素敵な和紙で。

使わなくなったお盆やトレーや、
ただの板きれに
和紙を貼って
こんな素敵なインテリア雑貨に
しませんか?

和紙は東京で活躍中の
あの「坂本直昭」さんのもの。

「糊」も体に優しい
「フノリ」や「こんにゃく糊」を
使えばいいし。
あ、こんにゃく糊を使うと
防水処理もできますよ。

素敵なインテリアの提案は
贅沢な趣味だし、究極のエコです。

7月にサークルで
和紙教室を開催します。
ご希望の方が多いので
お早めのチェック、そしてご予約を
オススメします。
2009-06-27-Sat-10:09

【 まどパン 】 今頃レセプションのご報告。

レセプションは楽しかった~。

「まどパン」オープニングレセプションで、来ていただいた
みな皆様。
雨がふらんで良かった~。

島田美術館さん。ロレのたまちゃん。鉄作家カバちゃん妻。旭タクシーのケンゴさん。
さくらんぼ保育園建川先生。熊和パートナーズさん。和泉商事のケイスケさん。
丸菱さん。デザイナーカシコさん。ワイヤー作家坂井さん。インテリアショップロジさん。
スペース談さん。懐水集さん。クロスフィールズ三浦さん。渡辺庭苑さん。
ジャムのギンコおばちゃん。すぱいすの由紀ちゃん。MC荒木直美さん。
アクセサリー作家ともみちゃん。(株)ラディカさん。緒方写真館さん。
(株)ダイケン服部さん。肥後BK川添さん。まえちゃん。ギャラリーモエさん。
エンジェルフラワーワークさん。スイングアモールさん。野原産業のノハラくん。
幸鷹牧場のアサピン。美術講師みきちゃん。POINT HANAさん。
佐藤(株)さん。武夫原の松嶋さん。まさはるさん。いでさん。さくら堂さん。

きれいなお花。

本当にありがとうございました。

「まどパンレセプション」から今日で、
2週間がたちました。

あっという間の2週間でした。

レセプションで涙しながら語った事や、
皆様からの励ましで、何とか
まどパンスタッフは、この2週間を
精一杯走ってきました。

本当に、感謝します。

これからもヤケドに負けず
精進いたします。

アチチ。
2009-06-27-Sat-09:32

【 まどパン 】 マイケルジャクソンありがとう。。。

バス停みたいでしょ~。
6月26日の夕方。
まどパンに、バス停のようなパーゴラが
生まれました。

屋根の部分には、
「山ぶどう」か「あけび」か何かのツルを
はわせるつもりです。

ここの木陰に自然と
人が集まったらいいなと
イメージしながら、
作りました。

あとは、素敵な椅子を
3脚くらい見つけてこないと。。。な。。。
ムフフ。
楽しみ。
HOME