fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2009-06-30-Tue-19:42

【 まどパン 】 ノハラくんより、完全な無農薬のお米届いたよ!

赤米。
なんとなんと、ノハラくんがあの噂の赤米を
持ってきてくれました。

ヤツは、い~っぱい山や畑を持ってるから、
こんな夢のような事が出来るんだな~。

完全に無農薬らしいです。
黄緑色や黒いお米。

新潟や、タケトミ島の米の原種を
わざわざ分けてもらってきて、
それを熊本で育てたそうです。

いつも、ふざけてばっかりおるけど
尊敬するよ。まじで。

スケールのでかいオトコですこと。

こうやって、まだまだ突っ走って行こうね!
お互い。


黄緑色のお米も入ってます。

「モッチモチ」らしい、このお米を
早速明日にでも
試食しま~す。

あ、それから今日もまどパン完売でした。

事後報告ですが。。。

今日はノハラくんから、いただいた
「あの吊したバナナ」で
バナナブレッドを作りました。

それから、フレンチトーストも作りました。

あっという間に売り切れちゃいましたが。。。

こんな感じで
気ままに、作っていけたら。。。

か・な・り、アドレナリンとドーパミンが出まくる
毎日になるでしょう!!

あ~楽しい!
うっほほ~い!!
うっき~!!

あ。。。
うまいバナナのせいで
サル化したようです。。。
スポンサーサイト



2009-06-30-Tue-11:47

【 カフェまど 】 使い慣れた鍋つかみ。

ゴクロウサマ~。
「まどパン」の園ちゃんは
以前「カフェまど」勤務でした。

数年前に作った、この「鍋つかみ」

ちくちくちく。。。
赤い刺繍糸で縫って。。。

あっちっち。。。ってならんように。。。

こういうモノって、
ず~っと大事に
使っていきたいですよね。
2009-06-30-Tue-11:29

【 カフェまど 】 おさきに、いただきま~す。

おさきに~。
お先に、ランチ中のさちこ嬢。

彼女は、いっつも手作りの
お弁当なんですよ。

こんなお嫁さんと結婚した
ナスくんは、
さぞ幸せもの、よ、の~。

さちこさんに
ウチのお嫁さんで
来て欲しいな~。

あら。
じゃあ、嫁であるワタシは
どこへ。。。?
2009-06-30-Tue-11:21

【 カフェまど 】 今日の熊本の天気はゲリラ雷雨。。。との情報。byスッキリ

さちこ作~。
今日のお花アレンジは、
新妻さちこが担当しました。

素敵でしょ~。
素敵です。

今日はゲリラ雷雨になりそうな、
熊本ですが
そんな日は、こんな素敵な色の
お花を見て潤っちゃいましょう。

ね?皆さん。
2009-06-30-Tue-11:03

【 ユーエリアデザイン 】 ジャンジャン雨の降る中。

お気に入りのバッグで。
この大雨の中、お気に入りのバッグを
持ってきちゃいました。

私が大好きな
知的障害者の施設「しょうぶ学園」の作品です。

この麻紐を、グルグル巻いた感じ。
なかなか、計算できんデザインです。

さすが~っ!!

天才のする仕事は、
まさに神業です。
2009-06-29-Mon-19:00

【 ユーエリアデザイン 】 7月2日からある、個展に向けて。

ビーズちゃん。
私、後藤裕子が、7月2日から個展をするんですよ。

お恥ずかしいですが、
なんと、カーテン作家として。。。

なので。
只今白いリネンに、涼し気なビーズを
縫い付けてます。

苦手な裁縫をやってるんですよ、このワタシが。

全部で25点くらい出品する予定です。
間に合うかな~。

ちなみに7月2日は、税理士さんも来られるんです。
入力、間に合うかな~。

明日は、午前中に月末の支払いがあります。
あ、それから午後は「トマトピューレ」の
試作に立ち会うんです。

そして月末はお給料の締め日。
給与計算もせねば。。。

県にも、今月期限の書類を出して。。。

月末締めの工事の請求書も出して。。。

個人的には、明日まで試験問題100問
解いてしまわねば。。。
宅建試験まであと3ヶ月。
焦ります。。。

あ~、なんさま、すっごい、忙しい数日を過ごす予定です。
2009-06-29-Mon-18:44

【 まどパン 】 今朝の熊日新聞で。

さ~んきゅ~。
6月29日付の熊日新聞で、
「まどパン」を紹介していただきました。

おかげさまで、今日は2時30分に
完売してしまいました。

この記事は、ライターのタクワさんに
取材していただいたのです。

タクワさんは、「素材」にこだわる女性です。

歯切れの良い、スパッとした女性です。

タクワさんをご紹介いただいた、すぱいすのゆきちゃん!
タクワさんと、3人で飲もうねっ!

。。。て、また飲む話?
2009-06-29-Mon-11:30

【 ユーエリアデザイン 】 休日の過ごし方。

デカイ、プール。
日曜日の朝起きてすぐ、
9時頃、私だけ外出しました。

それから、夕方5時頃帰宅すると、
このありさま。

どうやら、ダンナと子供達は、
トイザらスへ行って
このデカイ、プールを買ってきてたようです。

「もう何時間も水ためよるけど、
なかなかたまらんバイ」とダンナ。

そんなに、天気も良くなくて
暑くもないこの日に「なんで?わざわざプール?」
と、思わんでもなかったけど
ま、いっか。

「ゲンキ(うちの、おぼっちゃん)は大変だったバイ」
「なんで?」
「裸で空気入れば、しゅぽしゅぽしよったら
間違って○ン○ンば、はさんで、ウォーって泣きよった。」
と、笑うダンナから報告を受け
「へぇー」と
晩ご飯の、準備にとりかかったワタシでした。
2009-06-27-Sat-10:55

【 カフェまど 】 「幸せの家」見つけて~。

見つけて~。
只今カフェでは、「幸せ探し」と題して
カフェまど内で「お家」を見つけてもらっています。

カフェの中に
いくつかの「お家」が隠れています。

その「お家」のドアを開けると、そこには。。。?
「アタリ」と名付けた「幸せ」があります。

あなたも「幸せ」探しをしてみては?

全部の「家」を見つけられた方は、
今までで2名おられますよ。

ちょこっとヒント。
ここよ~。
2009-06-27-Sat-10:47

【 カフェまど 】 朝虹窯の余宮くんより。

キターッ!!
天草の朝虹窯の余宮くんより
出来たてホヤホヤの器が到着しました~。

「まど」のお客様には
余宮くんファンが多く、いつも楽しみにされてます。

もちろんランチの器にも
余宮くんのものでコーディネート。

暑い季節、食欲があまりナイ方へも
不思議と、モリモリ食べられる
盛りつけ方へと変わります。

特に、そばちょこタイプの器は
そうめんなどのつゆや
アイスコーヒー
夏野菜のおひたし、花。。。
などを入れたりして、たくさんの使い方があるから
超人気です。

器って大事だね。
HOME NEXT