fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2009-04-23-Thu-16:07

【 ユーエリアデザイン 】 カンペールの靴。

カンペ~ル!

先日福岡に行った時に、カンペールの靴を買いましたよ。
スペインのマヨルカ島で生まれた靴です。

履きやすくて、ここ数年カンペールの靴ばかり愛用しています。

右の靴みたいに、真っ赤のペディキュアして履くと可愛いだろうなぁ。

昨日は1日中、パソコンと税理士さんと私で向き合ってたんで、
こんな遊びの靴で息抜きしちゃおうかな~。
皆さんもいかがですか?遊びましょ。
2009-04-23-Thu-15:58

【 ユーエリアデザイン 】 ガーデン。その3。

さくらんぼ。

はいはい。
皆さん、なんと、さくらんぼのジャムも作ろうと思ってるんですよ。

じゅるっ。
うまそ~でしょ~。

このままでも食べちゃいたいくらいですよ。
2009-04-23-Thu-15:51

【 ユーエリアデザイン 】 ガーデン。その2。

お花のアーチ
素敵でしょ~。
このガーデンには九州内外から、
「オープンガーデン」に来られるんですよ。

このガーデンのオーナーは、私の両親の親友ご夫婦です。
私が小さな時から、お世話になってて。
今回もお世話になる予定です。


このガーデンでは珍しいお花、ハーブ、グリーンをみる事が出来ます。
外国で苗や種を見つけてくるらしいですよ。
2009-04-23-Thu-15:40

【 ユーエリアデザイン 】 みつばち、ブ~ン。

090421_1125~0001

6月13日にオープン予定の「まどパン」で販売するんです。
何を販売するかといいますと。。。

このガーデンでとれた旬の果樹でジャムを作るんですよ。
それで早速、試作のマーマレードを試食してきました。

ムチャムチャ美味しくて、大満足です!

世の中では、
みつばちが不足していると言いながらも、このガーデンの中にはみつばち達が集まれるように、
「箱」を用意してありました。
色んなお花の「はちみつ」がとれたら、「まどパン」で販売しちゃおうかな~。

2009-04-22-Wed-15:18

【 ユーエリアデザイン 】 フィスバのパジャマ

こんなの着て寝た~い!
昨日、フィスバの新作発表会に行ってきました。
カーテン以外に、パジャマもありました。
この写真のパジャマはやわらか~いコットンで作ってあります。

色といい、さわり心地といい最高!です。
セットで、パジャマ入れもついてます。
旅行に行く際は、この小袋の中にクシュクシュっと小さくまとめて。
着る時には、しわもすぐとれるみたいですよ。

ちなみに気になるお値段は6万円ちょっとです。
安っ。
ひゅ~。セレブ~。
2009-04-21-Tue-09:30

【 ユーエリアデザイン 】 フィスバコレクション

オリーブの柄で。

さてさて今から、福岡のアクロスである、
毎年恒例のフィスバの新作発表会に行ってきます。

このオリーブはフィスバの中でも私の好きな柄。

今年のテーマは「アフリカ」なんだそうです。

どんなものか、ワクワク。

年に1度、他の県のインテリアコーディネーターの方たちとお会いできるのも楽しみの1つです。


2009-04-20-Mon-09:48

【 ユーエリアデザイン 】 幸せ~。

フレンチとワインとジャズ
シャワー通りのフレンチレストラン「ロレ」さんがオープン1周年を迎えました。
私もご招待を受け、飲む気マンマンで行ってきました。
東京からソムリエさん、福岡から司会の宮崎さん、ジプシージャズミュージシャンの
手島大輔TORIOさん、ロレファンなどなどが集まりました。

「利きワイン」では、なんと私が優勝しちゃいまして、
激ウマワイン1本をプレゼントしていただきました。

ワインに合う美味しいフレンチを食べ、
10種類の珍しいワインを飲み干して、
素敵な音楽を聴き、最高の夜でした。

2009-04-18-Sat-16:26

【 ユーエリアデザイン 】 私好み~。

可愛いよ、お花さん。

私好みのワイヤーちゃんです。
お世話になっているインテリアコーディネーターの坂井泰子さまに
作っていただいてるものです。

坂井さんは、ワイヤーを作るだけじゃなく
必ずそのワイヤーに似合うお花やグリーンまで
一緒に持って来てくれます。
「このワイヤーには、このバランスで、こんなお花が似合うかなぁと思ってね~、持ってきたよ」

あ~。これよ、これ!この坂井さんの気持ち!
この気持ちまでもが私好み。
本当は売りたくないんだけどなぁ。

2009-04-18-Sat-16:13

【 ユーエリアデザイン 】 待望のリネンが到着!

リネン到着~。
雑貨を作るのも良し、洋服を作るのも良し。
こんなリネンを待っていた!

この写真のリネン達は、厚手のものです。
ちなみに薄手も今月いっぱいには揃いますよ。

今まさに「まどの家」プラン中のお客様のお宅に
ピッタリだなぁと妄想しています。

山野草があり、こげ茶の木の床に白い壁。
さぁ、そこに!
この厚手のリネンをカーテンとしてシングルでつけます。
色はベージュか薄いグレー。
レールももちろん、こげ茶の木のレールをシングルで。
レースはつけません。
だって、昼間お庭の木々が見えなくなるもん。
どうせ、夜はこの厚手のリネンだけ閉めたら外から見えないし。
レースつけなくていいから、安くあがるし。

はい。妄想妄想。

でも、一応お客様にも、この妄想伝えとこうっと。
来週にでも。あはは。
2009-04-18-Sat-15:59

【 ユーエリアデザイン 】 ガラスの小物。

このデザインがタマラン。
こんなガラスの小物が似合う季節になってきましたね。

島田美術館のご子息、真平くんが作った「箸置き」です。

白いトレーに、白木で出来たお箸と、この箸置きを合わせてみてはいかが?

私なら、インテリアのオブジェとして白い壁の前あたりに飾りたいです。

「まど」で見てみて、あーだこーだ、想像してみてくださいな。
RREVHOME NEXT