と言っても、出産の話ではありません。今日は午後から、11月のランチメニューの試作をしました。
まずここに至るまでが一苦労。あーでもない、こーでもないと無い知恵を絞り出し、やっと考え出したレシピを、実際作ってみると「なんか思ってたのとイメージ違うなあ。」とか「主菜と副菜のバランスがいまいちだなあ。」とか「彩りがちょっと…」とか「弁当やキッズには向かんなあ。」とか出てくるんです、新たな問題点が
頭の中はひたすら、お客様達の満足されている顔を想像し、陣痛、いや違った、そのいくつもの問題点を、やっとこさの思いでクリアして初めて、まどのランチはこの世に生まれいずるのですっ
すみません、つい熱くなってしまいました…<(_ _)>
とにかく、そうやって生まれてきた子の可愛いこと可愛いこと…
そして、「おいしかったよ!」「満足しました
」と言って、きれいに食べてくださった時のうれしさといったら…
産みの苦しみもすっかり忘れ、次に生まれてくる(であるはずの
)子のために、また、あーでもない、こーでもないと、頭を悩ます生みの母であった…完
まあ、そんなこんなで、11月のカフェメニューもかわいがってやってくださいませ…
まずここに至るまでが一苦労。あーでもない、こーでもないと無い知恵を絞り出し、やっと考え出したレシピを、実際作ってみると「なんか思ってたのとイメージ違うなあ。」とか「主菜と副菜のバランスがいまいちだなあ。」とか「彩りがちょっと…」とか「弁当やキッズには向かんなあ。」とか出てくるんです、新たな問題点が

頭の中はひたすら、お客様達の満足されている顔を想像し、陣痛、いや違った、そのいくつもの問題点を、やっとこさの思いでクリアして初めて、まどのランチはこの世に生まれいずるのですっ

すみません、つい熱くなってしまいました…<(_ _)>
とにかく、そうやって生まれてきた子の可愛いこと可愛いこと…



産みの苦しみもすっかり忘れ、次に生まれてくる(であるはずの

まあ、そんなこんなで、11月のカフェメニューもかわいがってやってくださいませ…

スポンサーサイト
2008-10-29-Wed-18:46
【 カフェまど 】 寒くなりましたね(>_<)
めっきり朝晩冷え込むようになりましたね(>_<)
カサカサ症状が、私の手に遂に出始め、どうしたものかと悩み中です


仕事柄ハンドクリームを塗ることが出来ないので、水仕事で一日が終わり、洗剤であれ、寒さで乾燥し、カサカサが増すばかり
対策は、夜ハンドクリームを塗って寝ることくらいしか思い浮かびません
しかも、昨日塗ったハンドクリームは去年の物で異臭を放ち、即手をまた洗うはめに・・・
今日仕事帰りに、ハンドクリームを買いに走ろうと思っております

乾燥対策にはコレ!!っと、を知っている方、是非
是非
ご一報下さい
カサカサ症状が、私の手に遂に出始め、どうしたものかと悩み中です



仕事柄ハンドクリームを塗ることが出来ないので、水仕事で一日が終わり、洗剤であれ、寒さで乾燥し、カサカサが増すばかり



今日仕事帰りに、ハンドクリームを買いに走ろうと思っております


乾燥対策にはコレ!!っと、を知っている方、是非




いよいよライブまで残り2日となりました!WAYNO♪
9月から日本各地でのライブリポートをチェックして早く月曜日(10/27)が来てくれないかとわくわくしているまどスタッフです。
チケットは夜ライブはほぼ完売m(_ _)m昼ライブがまだ余裕があります。
実は昼ライブはサークルの会員様に特別に企画されたもの゙なんですよ♪いつも子育てや家事などがんばっておられる会員様に。なかなかライブなんて子供連れではいけないからあきらめていた!とおっしゃる方に・・・。もしかしたら子供が泣いて泣いてライブどころではなかった!という結末にならないよう、スタッフもお手伝いさせていただきます。。。少しからでも自分のための時間をつかってみませんか?
案ずるより産むがやすし!ともいいます。気分がいやされるライブであること間違いなしです!
当日のスケジュールは途中に20分ほど中休みもありましてその時間は参加された方々に昼ライブはおいしい珈琲と手作りのケーキやお菓子を・・・夜ライブでは楽しいお酒と少しのおつまみと小腹が空いている子供さんへは軽食をサービスさせていただきます。
皆さまのご来店お待ちしております♪
詳しくはこちらまでhttp://mado.s299.xrea.com/mado_k/wayno.htm
…と言って7歳の娘が差し出したビニール袋の中には、確かに小っちゃい秋がたくさん入っていました。学校の見学旅行先で見つけたものらしいです。
大人になると、子供の頃には特に感じなかった事、特に自然に関する事や物に敏感に反応するようになりませんか。例えば、あじさいの花びら(季節はずれですが




でも逆に、大人になるにつれて忘れていく感覚…というのもたくさんあるのでしょうね。と言うか、そっちの方が多いかも…。
娘が、拾った小っちゃな秋達を大事そうにビニール袋に入れている姿を想像して、そんな事をふと思った秋の夜長でした


2008-10-22-Wed-21:04
【 お知らせ 】 waynoライブまであと5日♪

先週もブログで書いたように10/27(月)はフォルクローレグループのWAYNO(ウエイノ)が嘉島町まどにやってきます






是非


チケット発売中でーす

詳細はこちらから↓↓↓
http://mado.s299.xrea.com/mado_k/wayno.htm
今日は久々の曇り空ですねぇ
明日は、ポツポツ雨が降るのかなぁ~
雨も嫌いじゃない私…

雨の日の良いこと・・・
焼けない(まだ日焼けを気にする私
)
車が洗車された気分になる(本当は、2割り増しで汚れてるけど
)
雨が止んだ後、晴れてる事がものスゴク嬉しく感じる


緑がより一層元気に見える
そんなこんなで、雨の日は滑りやすいから気をつけて歩きましょうね


私は、このあいだ雨上がりに思いっきり滑り転けました
あの時ほど、渋滞でならぶ信号待ちの車に視線を感じたことはなく、転けてから立ち上がるまでのあの早さは、なかなかの記録でした
雨の日は、とにかく気をつけましょうね




雨の日の良いこと・・・
焼けない(まだ日焼けを気にする私

車が洗車された気分になる(本当は、2割り増しで汚れてるけど

雨が止んだ後、晴れてる事がものスゴク嬉しく感じる



緑がより一層元気に見える

そんなこんなで、雨の日は滑りやすいから気をつけて歩きましょうね



私は、このあいだ雨上がりに思いっきり滑り転けました


雨の日は、とにかく気をつけましょうね

2008-10-21-Tue-15:32
【 カフェまど 】 まろんクッキー焼けました。

こんにちは



今日は今月のクッキーのまろんスティッククッキーを焼きました

栗の渋皮煮がゴロっと入ったクッキーです。
もう10月も後半に突入

そろそろ11月のクッキーを考案中


来月のクッキーをブログをお読みのみなさまにすこーーーーしお伝えしますね

1つはクランベリーのショートブレッド。
ザクッとした食べ応えのある生地に甘酸っぱいクランベリーをサンド

2つ目はコーンフレークが周りに付いたチョコチップ入りのドロップクッキー

まだこの子達に名前がないので早く考えてあげないとですね

毎月皆様のゆったりとしたカフェタイムのお供にぴったりのクッキーを考えています

あんなクッキー食べたいなーなどございましたら是非お声をかけてください

私のまどでのテーマ。。。。。。。。
「日々精進」
ありがとうございます


2008-10-17-Fri-09:53
【 お知らせ 】 waynoライブinまど開催します♪
10/27(月)WAYNO(ウエイノ)ライブが開催されます。
昼ライブ15:00~17:00
夜ライブ19:00~21:00
チケット3000円詳しくはhttp://mado.s299.xrea.com/mado_k/wayno.htm

waynoのメンバーは5名
プロフィールをここで少し・・・
写真左上)フランシスコ・ロドリゲス/チリ出身/ギター担当
写真真中)シーサー・フェイレラ/ペルー出身/パーカッション担当
写真右上)谷中 秀治/富山出身/ベース担当
写真右下)レイデル・ドラド/コロンビア出身/チャランゴ担当
写真左下)ルイス・ビルチェレス/ペルー出身/ケーナ、サンポーニャ担当
WAYNO(ウエイノ)はペルー出身のルイスによって1989年に結成。アンデス民謡の古典から
伝統的な中にもスペイン、アフリカ、カリブの要素が入った現代の曲や自作曲など幅広い。ニューヨークを拠点にアメリカ、ヨーロッパで演奏活動をしています。
最近では、国際連やニューヨーク自然博物館でも演奏し、また映画やTVなどでも彼らの音楽が使われています。日本では2005年愛知万博expoにて演奏。各地コンサートライブ演奏を中心に寺院、学校、施設など園慰問活動も行っている。
この秋音楽にふれてみませんか?子供様連れでもOKですよ!
昼ライブ15:00~17:00
夜ライブ19:00~21:00
チケット3000円詳しくはhttp://mado.s299.xrea.com/mado_k/wayno.htm

waynoのメンバーは5名
プロフィールをここで少し・・・
写真左上)フランシスコ・ロドリゲス/チリ出身/ギター担当
写真真中)シーサー・フェイレラ/ペルー出身/パーカッション担当
写真右上)谷中 秀治/富山出身/ベース担当
写真右下)レイデル・ドラド/コロンビア出身/チャランゴ担当
写真左下)ルイス・ビルチェレス/ペルー出身/ケーナ、サンポーニャ担当
WAYNO(ウエイノ)はペルー出身のルイスによって1989年に結成。アンデス民謡の古典から
伝統的な中にもスペイン、アフリカ、カリブの要素が入った現代の曲や自作曲など幅広い。ニューヨークを拠点にアメリカ、ヨーロッパで演奏活動をしています。
最近では、国際連やニューヨーク自然博物館でも演奏し、また映画やTVなどでも彼らの音楽が使われています。日本では2005年愛知万博expoにて演奏。各地コンサートライブ演奏を中心に寺院、学校、施設など園慰問活動も行っている。
この秋音楽にふれてみませんか?子供様連れでもOKですよ!