fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2008-03-31-Mon-13:24

【 ユーエリアデザイン 】 ちかぢか。。。

先日、島田美術館の、島田有子さんと、お話してきた。
有子さんは、美術館の運営だけでなく、自然大好きな写真家でもある。
「私は、木が大好き、特に枝が自由にのびていってる様が好き。でも川岸にある木は大抵
伐採されるんだぁ。いつか枝がおれるんじゃないかって事でね。川岸にある木のおかげで、
魚たちも一休みできるのにね。」という御言葉。うんうんとうなずく私。島田美術館も道が通って、
館の建て替えにより、多くの木を切ってしまった。だから、今、(自分が生きてる間に大きくなるのは
無理だけど)木を1本ずつ植えて増やしてるんだ。ともおっしゃた。
一気に何かはできなくても、私も少しずつやってみよう。まずは、コノマエ植えたユーカリの木を
枯らさないように。
ちかぢか、この素敵な島田美術館にも、「まど」のクッキーがお目見えする。
楽しい仕事がまた、増えた!
スポンサーサイト



2008-03-31-Mon-13:16

【 ユーエリアデザイン 】 ビデオ収録に続き、テレビ収録

3月25日にビデオの収録(前回のブログに書き込み済み)、26日にはRKKの夕方いちばん
という番組の収録が無事済みました。内容は「カフェランチ特集」
やはりテレビの業界の方達の技は素早くて、的確なプロでした。
このO.Aは4月8日(火)の17:00頃らしいです。はずかしいけど、お楽しみに。
2008-03-24-Mon-17:08

【 ユーエリアデザイン 】 明日

実は、明日我が家でビデオ収録があります。テレビ製作会社勤務の知人からの依頼なのです。
エコとか。。。家庭でもゴミ分別しましょう!みたいなビデオを作って、市の幼稚園や
小学校に配布するらしいです。わが子達も出演します。大人8人くらい来られるらしく、
今夜大掃除せなんです。
まずは、掃除機かけて。。。庭の植物の枝を、切って家のいろんなとこに
活けなくちゃ。とにかく、明日は異業種の
プロ達の仕事を見れるから楽しみです。
2008-03-17-Mon-17:56

【 ユーエリアデザイン 】 今日の話し合い

今日は、主人の後輩の方が来店されました。子供服屋さんを何店舗か経営されてるんです。面白かったのは「まど」のお客様と、そこの子供服屋さんのお客様が案外カブってるらしいです。テイストが似てるんですかね?こうやって情報も人も、まわっていくんだなあと実感した1日でした。
2008-03-15-Sat-22:18

【 サークルまど 】 小春日和でしたね

こんばんはにっこり昼間はぐんぐん気温があがってすっかり春めいていましたねcloverもうすっかり春です音符皆さんどんな一日でしたか?
サークルまどは本日ビーズ教室がありましたキラキラ(オレンジ)参加していただいたTさんは以前使っていたビーズのリフォームにチャレンジされています顔アクセサリーって流行がありますよね?そのままではどうしても使えないネックレスを今風にアレンジしてみてはいかが?うえチェーンを使って長さを変えたり・・・数珠つなぎだったネックレスに異素材のパーツを組み合わせてみたり・・・それはそれはみているだけでもわくわくしてくるような内容ですキラキラ(ピンク)
そして先日のビーズ教室では嬉しい一コマがピースなんと生徒さんが遠方からビーズ教室に参加いただいたのですbikkuri01それにはビーズ講師であるA先生もとても感激されていましたうるうる涙新しい嬉しい出会いでサークルも春がきたようですアップロードファイル
2008-03-15-Sat-11:40

【 ユーエリアデザイン 】 さくらのコースター

17日(月)まで、スペース談さんで開催中「工房しょうぶ」、見てきました!とても素敵な糸の組み合わせ、デザインの自然さ、私には、とうてい真似できない作品の数々で刺激を受けました。
そして、カフェ用には、四角い桜の木のコースターを買ってきました。今までは、黒い漆塗りのコースターを使ってましたけど、やっぱり、春ですからね。春っぽく、木そのものの色のコースターにしてみました。カフェに来られる方はチェックしてみてくださいね~。
2008-03-14-Fri-13:54

【 ユーエリアデザイン 】 春色カーテン

なんと素敵な春色でしょう!!我ながら、天晴れな感じのカーテンにできあがりました!
白、黄色、モスグリーン、この3色を短冊みたいにしました。ランダムに部屋内からピンでとめてます。
たった、これだけのことで、働いてるスタッフ達が、ウキウキしてます。楽しいわ~。
2008-03-06-Thu-17:17

【 ユーエリアデザイン 】 フリマ!

今日から、手作り&リサイクル フリマが始まりました!子供さん用手作りの運動靴入れ(800円)や、デジカメケース、赤ちゃん用お尻ふきのケース、とれたての白菜、ほうれん草(なんと50円)などなど、バンバン売れていきました。お見えになったお客様と話すると、「八代の(子育て)支援センターで”まど”の噂を聞きまして。。。という御言葉を頂きました。八代からわざわざ。。。嬉しかで~す!
2008-03-03-Mon-15:52

【 ユーエリアデザイン 】 全部出ました~!!

サークルのみなさん!出ましたよ~!!芽が!2月12日サークル活動で植えた種たち。スナップえんどう、レタス、小松菜の芽が。おかげで店先が春の気配バリバリしてます!!さてさて、今朝は「雑貨店」を開きたいと言われる方が、相談にこられました。タイやアメリカから輸入する雑貨を置きたいとの事で、内装や照明、棚などをご提案するつもりです。実際現場に伺って、イメージを膨らませてきま~す!!
2008-03-01-Sat-12:20

【 ユーエリアデザイン 】 3月1日です。

みなさま、ナガラク更新をさぼっていた、後藤です。3月のまど新聞が出来たと同時に、お店の中も大忙しになってまいりました。3日(月曜日)よりまたまた好評の旬のランチが始まります。8日には私がカーテンプランさせていただいた、ひなたまこっこさん(城南:卵をつかったスィーツ屋さん)がプレオープンされます。大橋歩さんのアルネも3月15日に23号が出ます!それにともない、アルネの雑貨「バケツ型バッグ」(黒ドット、紺ドット、赤合皮、黒合皮。。各4200円全てリバーシブル)も発売いたします。本日インテリアのコーナーのディスプレイを変えているところです。来週にはカフェの窓まわりのカーテンを面白く提案するつもりで~す!!お楽しみに。
HOME