fc2ブログ

働く女性を毎日応援している「まど」です。

働く女性の必読ブログです。

2016-03-25-Fri-16:19

【 N様邸 】 カフェ茶季(さき)様、オープン!




そんなこんなで
卒業式と、夜行われる謝恩会の合間に


店舗の新築をさせていただいた
カフェ茶季(さき)様へ、行ってまいりました。


そうなんです。


ちょうど、卒業式当日がグランドオープンの日だったのです。



ちょうど2時くらいに伺ったのですが
もう、メインのランチは完売しておられました。


店内は、Nさんの子供さんたちが協力して
接客しておられましたが


朝からのドタバタの忙しさに
グッタリなご様子。


IMG_1669_convert_20160325154933.jpg


でも、N様 ご夫婦と子供さんたちが、
共通する一つのことを

一生懸命なしとげておられる姿は
キラキラして美しかったー!


東京で学生生活や社会人生活を送っておられる
子供さんたち5人(なんて、素敵な子だくさん!)が

ローテーションで
帰熊されてるのは、本当に羨ましい限りでした。


N 様、本当におめでとうございます。


さぁ、オープンしてからが本番です。


また、一緒に色々考えていきましょう!





スポンサーサイト



2016-03-19-Sat-16:58

【 N様邸 】 3月23日オープン!




いよいよ、3月23日にオープンされる
「カフェ 茶季(さき)」さまです。



昨日は、ロールスクリーンや、ピクチャーレール、
カーテンを取り付けたり、
レジの設置、
塗装の残工事をしてまいりました。


食器のレイアウトや
ストックする優先順位も

一緒に考えて
配置してきました。


さぁ、いよいよです。




2016-02-14-Sun-09:51

【 N様邸 】 N 様邸の今。




N 様邸は足場がはずれ
内部、外部ともに左官工事中です。



内部の床にはタイルを貼ります。
(880枚くらい)


IMG_1192_convert_20160214092409.jpg




春には、
N 様邸は地域密着のコミュニティスペースになります。

元看護師だった N 様は
高齢化している地元の皆さまへ


カフェスペースを利用して
健康相談などをなさるおつもりです。


簡単に血圧なども測れるスペースも
設けております。


こうやって、地域のために
誰かが決意して行動することが

貢献することにつながるんだなーと
N様とお会いするたび感心いたします。



地域貢献や、
社会貢献など


言葉にすれば聞いたことがある単語ですが



「誰かがやってくれる」と思っていては
何も始まらないんですね。


このお店ができることで

このお店のまわりに新しい風が吹き

誰かの生き方がちょっとでも
刺激ある毎日になれば


それが、ひいてはみんなの健康管理にも
つながるんだろうなーなんて


考えています。



大それたことではなく
小さなことの積み重ね。




そういうことが出来る人、
本当に素敵だと思います。









2015-12-24-Thu-12:15

【 N様邸 】 上棟式

2712241


メリークリスマス!


今日は、クリスマスイヴです。



イヴに上棟式を行ってます。


素敵なイヴですわー。



2015-11-25-Wed-14:16

【 N様邸 】 N  様邸 地鎮祭。

271125


本日11時から
池田の N 様邸の地鎮祭でした。


かろうじて雨も降らず
地鎮祭にぴったりな気候でございました。


土地を浄め
また新たな気持ちで
施工させていただきます。


看護師をされていた N 様。



地域の方たちの
憩いの場になればという想いから

この度カフェを造られるのです。


そこで、ちょっとした保健指導もできたらいいな、ということです。


きっと素敵な集いの場所に
なると思います。


さぁ、これからです。







HOME